Last Update 2023/10/07 更新内容:リンク関連(ページ内容は全く更新無し)



このカテゴリーのトップページへ戻る

トップページへ戻る

MIDIシーケンサ「Opcode Vision」への思い




皆さん初めまして、管理人のTomoと申します。
このサイトは、管理人が15年以上愛用しているMIDIシーケンサである「Opcode Vision」についての思い入れを綴るサイトです。
宜しければお付き合いくださいませ。

Opcode Visionとの出会い

私がVisionと初めて出会ったのは1994年5月、高校の友人で打ち込みをしていた方の家へ遊びに行った時でした。
彼の家にはMacintosh LC3があり、Visionがインストールされていました。
僕は打ち込みによる曲作りに興味があったため、度々彼の家に遊びに行っては小室哲哉氏の楽曲の耳コピを中心としたデータを作っていました。
初めて耳コピした作品は、TRFの「survival dAnce ~no no cry more~」。
しかし、この時に作ったデータはドラムトラックとメロディーラインの再現だけでいっぱいいっぱいな感じでした。
友人の家ということもあり、そんなにじっくりやっている時間はなかったのも原因です。

Visionを本格的に使いはじめる

友人の家で初めてVisionに出会って約2年後の1996年4月、一つの転機がやってくる。
私は専門学校へ入学しました。専攻学科は音響です。
願書を送る前にカリキュラム等をチェックしていたので何となくさっしはついてはいましたが、
ここで再びVisionに出会うこととなりました。
しかも、条件は友人の家と比べて良く、MacはPower Macintosh 6100/66、Visionのバージョンは3.0.2Jでした。
私はDTMの授業の最初の授業とその次の授業(先生からの説明等)くらいは真面目に受けましたが、
その後からは授業の課題はそっちのけで、SC-88VLのヘッドホン端子に自分のウォークマン用ヘッドホンを差し込み、
ひたすら小室作品の耳コピの修正および新規作成に没頭しました。
先生側から見れば異端児だっただろうなぁ。授業の課題は放置でひたすら自分の作りたいものだけ作っていたわけですから。
友人の家から作り続けていた「survival dAnce ~no no cry more~」が概ね完成した頃には、小室ではない耳コピも始めましたね。
中西圭三の「Ticket To Paradise」は個人的に大好きな曲だったので、これも耳コピで作ってしまいました。
それも何とか形にした僕は、小室カラオケメドレーパート1を作り始める。(基本データ―自体は1994年の段階で友達の家で作っていました。)
ふと高校の修学旅行を思い出し、その時にカセットテープで聴いていた思い出の3曲がリストに上がりました。
小室カラオケメドレーパート1として入れた曲は、篠原涼子の「恋しさとせつなさと心強さと」、
観月ありさの「happy wake up!」、TRFの「BOY MEETS GIRL」の3曲に、後から追加したTRFの「寒い夜だから…」でした。
「恋しさとせつなさと心強さと」は自分流アレンジバージョン(4つ打ちバスドラ)で、最後の「寒い夜だから…」は、
アルバム「WORLD GROOVE」に収録されていたバージョンをベースに作りました。
小室カラオケメドレーパート1を完成させた私が次に本腰を入れて修正に取りかかったのが、華原朋美さんの「I BELIEVE」でした。
これも基本データはやはり友人の家で1995年10月の段階で作っていましたが、
1996年9月下旬から約2か月かけで気合い入れて音色の修正(NRPM)やドラムトラックのピッチ変更、入れ忘れ音色の新規打ち込みなどを行いましたね~
気合いの入れ具合は、「survival dAnce ~no no cry more~」と同じか、それよりも入れたかもしれません。
この作品のMIDIファイルのファイルサイズは130KBを超えました。他の作品は100KB超えないのが結構あったですから。
また、この作品をベースとしたアレンジバージョン「I BELIEVE "19's winter love mix"」というのも作りました。
これは、CDの2曲目に収録されているバージョンを自分流にアレンジしたものでした。下図のMIDIファイル名が"IBELIE2.mid"のやつがそれ。

T.S MIDI
当時、父親のPC9821でもSMFに変換したファイルを聴いていたので、同じ曲の最初のやつ以外は8.3ファイル名で保存していました。
「I BELIEVE」を完成させた後は、「CRAZY GONNA CRAZY」、「DEPARTURES」などを耳コピして、小室カラオケメドレーパート2の作成にとりかかる。
こちらのメドレーは、1995年2月頃の小室作品を3曲繋げたアレンジバージョンとなりました。
入れた曲はTRFの「masquerade」、篠原涼子の「もっと もっと…」、観月ありさの「あなたの世代へくちづけを」の3曲です。
この作品に入れた「masquerade」は、club mixを自分流にアレンジしたバージョンです。
在学中の1997年5月には、とうとうWindows版のVision 2.5J、MIDIキーボード、SC-88の3店セットを購入し、念願の自宅でDTMができるようになりました。



これで授業そっちのけで学校で耳コピ作品に没頭しなくてもよくなりました。
その後は場所を自宅に移して小室作品を中心に耳コピし続けていましたが、卒業制作だけは気合いを入れて自分のオリジナル曲を作りましたよ。
自宅で徹夜で作ったオリジナル曲をMS-DOSフォーマットの1.44MBフロッピーに入れ、PC Exchangeで学校のMacに読み込ませて
Cスタジオでミックスダウンし終え、Cスタジオのあのでかいスピーカーで聴いたときは思わず「おおっ!」って言ってしまいました。
卒業制作かなり大変でしたが、専門学校時代のいい思い出になりました。

自宅でVisionに没頭

専門学校卒業後はしばらく父親のPC9821でWindows版Vision 2.5Jを使っていました。
この間に一度、販売元の「カメオインタラクティブ」からバージョン2.5.1JへのアップグレードCD-ROMが郵送されてきたことなんかもありました。
ユーザー登録してて良かったなと思った瞬間でしたね。
1998年10月になるとインターネットが開通したこともあり、他の人が作ったMIDIファイルも聞いてみたくなり
自分で作るよりMIDIファイルをダウンロードに没頭する機会も多くなりました。
他の人が作った作品をちょっと手直しして、Visionファイル形式で保存したりもしていましたね。
しかし、そのうちまた自分で耳コピが作りたくなってきた私は、1999年にとうとう自分のMacを中古で購入しました。
購入したのは、Power Macintosh 7500/100です。

Power Macintosh 7500/100
学校で使っていたPower Macintosh 6100/66よりはずっと速かったので快適でした。
Mac版Visionは知り合いからバージョン3.0.2Jと3.0.3Jを(3.5.4Jにアップグレードしてもう使わないからとの理由で)中古で譲り受けました。
やっぱりVisionはMac版が安定していますし、オーディオ機能も使えるからMacで使おうということにしたんですよね。
自分用Mac版Vision入手記念1発目に耳コピしたのは、TMNの「Nights Of the Knife」でした。
この曲はTMN最後の曲ということで思い出があったので作ってみたかったのです。
その後は以前にちょっとだけ手を付けていたSPEEDの「White Love」を完成させたり、
1998年に発売された曲で個人的に一番気に入っていたT.M.Revolutionの「THUDERBIRD」を本格修正して完成させました。
「THUDERBIRD」はトラック数が結構多くて大変でした。作業自体もそうですが、1024x768の解像度でさえも作業領域がわりと狭く感じました。
最大解像度が832x624である学校のPower Macintosh 6100/66ではまず無理だったであろう。
以下の図は、私が耳コピしたVisionシーケンスファイル形式(Type:MID2/Crea:MIDA)の保存場所のものです。

Manipulating by T.S

VisionがGibsonに買収

1999年、ショッキングなニュースが入ってきました。
それは、OpcodeがギターメーカーのGibsonに買収されたというものです。
しかも、その後ゴタゴタがあり、Visionの開発は中止されてしまったんです。
このニュースを見た時「Vision終わったな…」と思わず口に出してしまいました。
しかもその3年後の2002年にはVisionがフリーウェア化されてしまう始末です。
金を払って購入して、ユーザー登録までしてきた我々としてはこれには呆れましたね。
このフリーウェアバージョンに関してはその後、2007年に私がPower Mac G4(M8666/933MHz)を中古で購入した際に試しにダウンロードして使ってみました。
確かにStudio Visionは機能が多くて使いやすいかもしれませんが、やはり慣れしたんだ目から光線アイコンと、
青い起動スプラッシュ画面のバージョン3系が好きです。
皆さんはどうですか?


Opcode Visionを今から入手する

ダウンロードサイトは2015年現在ほとんど閉鎖されているので、フリー版を入手するのは困難になっています。


管理人のその他のサイト

こちらに掲載するサイトは、当サイト管理人であるTomoのその他のサイトとなります。
中には、音楽のことを書いているページもありますので、興味のある方は読んでみてください。

Tomo's Blog

管理人のメインブログです。
1990年代の音楽を振り返るブログ記事や管理人の独り言、
その他SEOに関することなどを更新しています。

Tomo122.TK

初めての独自ドメインのサイトであり、現在のメインホームページです。
エックスサーバー様を借りて、PHPやCGIコンテンツを主に設置しています。
人気投票や掲示板、WordPressブログなど。

Tomo's Homepage

以前のメインホームページです。
PHPやCGIが利用できないため、HTMLで構成されるコンテンツが主な内容となります。
以前視聴していたテレビ番組「恋のから騒ぎ」に関するレビューなど。

ともっちのゲームブログ

ゲームに関する話題を更新しているブログです。
ドラゴンクエストや、RPGツクールの二次創作ゲームなど。
その他には、ニコニコ動画で視聴している動画に関する話題もあります。

Tomoたん @Starlight Sapporo Cam

当サイト管理人のXです。
当サイトを気に入っていただけたら、フォローをよろしくお願いします。

ご意見、ご感想などは、こちらまで。


Copyrght(C) 2014-2024 aqua122.com All Rights Reserved.